「一時的な預かり」と「定期的一時預かり」があり、
一時的な預かりを「子育て支援」、定期的な預かりを「子育ち支援」と呼んでいます。
就労活動、リフレッシュ、家事、介護、通院などどんな理由でも利用できます。
一時的な預かりを「子育て支援」、定期的な預かりを「子育ち支援」と呼んでいます。
就労活動、リフレッシュ、家事、介護、通院などどんな理由でも利用できます。
- ぽっぽ
- さんぽ
子育ち子育て支援センター 一時保育ぽっぽ TEL:045-914-6272
〒224-0003 横浜市都筑区中川中央1-39-11ライフ&シニアハウス港北1階
登録方法
まずはお電話にて連絡の上、施設に来所いただき事前登録をします。
施設見学及びスタッフによる説明の後、登録となります。
来所できる日時をお電話にて、予約してください。
※利用登録申請書と利用案内はこちらからダウンロードできます。
一時預かり
リフレッシュ、家事、介護、通院、就労活動など、どんな理由でも利用できます。
対象:生後57 日以上就学前まで
予約方法 : 利用希望日の7日前の正午から前日の正午までに電話にて予約(FAX、メール不可)
※1週間前が休日の場合はその翌日の正午から受け付けます。
定員 : 15人
利用日時 | 料金 |
---|---|
月~金曜 : 9:00~17:00 | 300円/1時間 ※1カ月に15日まで 1時間単位 |
定期的一時預かり
曜日固定で予約の手間がなく安心して利用できます。
自然体験やお友だちと過ごす集団生活が子どもの育ちを応援します。
対象 : 1歳6カ月以上
利用時間 : 6時間コース(9:00~15:00)
コース | 月額料金 |
---|---|
週1日 (4回の場合) | 7,200円 |
週2日 (8回の場合) | 14,400円 |
週3日 (12回の場合) | 21,600円 |
月額料金は日数×1,800円となります。




